iPhone SE 2020(第2世代)を予約しました!

カメラの話題

こんにちは、すけ氏です。
iPhone SE(第2世代)の予約がAppleのwebサイトにて4月17日(金)21時からスタート。長く発表を待っていたモデルだったので、予約開始30分後には128GB ホワイトの注文を確定させ、お届け予定日は4月25日~5月8日の間との由。

iPhone SE 2020(第2世代)

iPhoneにして最安モデルで税込5万円切りの爆安価格。それでいて最上位モデルiPhone 11 Proと同じ最速チップA13 Bionic搭載、ボディサイズは驚異のロングセラーを誇ったiPhone8と同じ。当初は3月発売開始との噂が、ここまで伸びてしまったのはズバリ新型コロナの影響でしょうね…。

大手3キャリアでの発売は遅れる見込み

ちなみに携帯大手3キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)での予約開始は4月20日(月)から。

しかし大手3キャリアでの発売日は当初4月27日予定だったのが、5月11日に延期されるとのニュースが出ています。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、来客を極力減らすよう総務省から要請を受けたようです。

Appleストアも新型コロナの影響で休業中ですから、この機会にオンラインかつセルフで手続きを済ます人が増えそうですね。

iPhone何に使う?

うぱ君
うぱ君

それにしても、長年シムフリーのAndroid端末を格安simで運用して月のスマホ代3,000円台に抑えてきたすけ氏がiPhoneに手を出すとは意外だったな。

管理人すけ氏
管理人すけ氏

まぁ趣味の事情により…ね。動画とか映像関係に凝りだすと、どうしてもiPhoneにしか対応してないアプリが多くて…。

要するにDJIのドローンMavic AirとかTELLOとか、アクションカメラOSMO ACTIONとか、ZHIYUN|ジーウンのジンバルとか、躍進目覚ましい中国企業の先端ガジェットを使い倒そうと思ったら、iPhoneが必須品なんですよ。

今までは上記事のように中古のiPad mini 4で頑張ってきたのですが、SEの登場でついにiPhone予約してしまいました。届くまでしばらく日数もあるので現在同様、上手く安く運用する方法なども探ってみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました