こんにちは、すけ氏です。
先日引っ越してマンション住まいになった際、リフォームで室内2か所の壁紙にサンゲツのMOOMIN(ムーミン)を使いました。型番で言うと19-21ファイン 1000(FINE)カタログに載っている、FE6308(LOST IN THE VALLEY)とFE6314(SHAPES)です。
さてこの壁紙、嫁さんがムーミンファンにつき採用されたのですが、カタログ見本にはチビっとした欠片しか載っておらず、サンゲツ公式ホームページの画像も、いまひとつ解像度不足。嫁さんはスティンキーが好きなんですが、どの壁紙にどのキャラが居るか?事前にはよく分かりませんでした。
サンゲツ品川ショールームまで行ってきました

そこで我が家は東京のサンゲツ品川ショールームまで行って柄を確認してから注文したのですが、ショールームはこんな感じで、MOOMIN(ムーミン)に限らないサンゲツ全種の壁紙を見ることができました。

今はその工事も無事終わったので、晴れて我が家でムーミン見放題となっています。ついては今回施工してもらったFE6308(LOST IN THE VALLEY)とFE6314(SHAPES)の中に、ムーミンファミリーの誰がいるのか?を明かしてみたいと思います。
FE6314(SHAPES)海の岩

ゴツゴツした海の岩をグラフィカルにデザインされた中に、ムーミンたちがさりげなく佇むデザインです。さて、この中には誰がいるでしょうか?




ムーミンとリトルミイ、ムーミンパパ、ムーミンママ、渡り鳥、以上でした。
FE6308(LOST IN THE VALLEY)ロストインバレー

次はロストインバレー、白色ベースに極淡い色調と凹凸でムーミンたちが表現されています。ブドウがいっぱいの中でムーミンたちがかくれんぼしているパターンですが、こちらには誰がいるでしょう?







いたのはムーミン、リトルミイ、スティンキー、スニフと、ちょっとキャラクター名が分からないイタチっぽい子でした。ちなみにムーミンとリトルミイはデザイン違いで2パターン描かれていました。
コメント